オンライン無料相談会予約システム

所定の日時に無料のオンライン相談会を行います。

令和7年6月まではZOOMを用いたオンライン相談会となります。
令和7年7月からはTEAMSを用いたオンライン相談会に変更させていただきます。

知的財産でのお困りごとなどを1時間無料でご相談いただけます。

こんな方にお勧めです!

  • 知的財産制度の概要を知りたい
  • 自社が取得すべき知的財産権を知りたい
  • 新しい商品やサービスのブランドを保護したい
  • 新しい技術的アイデアやデザインについて権利を取得したい
  • 警告書や訴状が届いたので対応方法が知りたい
  • 侵害品を発見したので排除したい

無料相談会の注意事項

  • オンライン無料相談会では、知的財産の活用全般に関するご相談に無料で応じます。
    また、オンライン無料相談会については、知的財産に携わる専門家である弁理士による助言を提供します。
  • このオンライン無料相談会における助言の内容及び提供する情報については、無料でかつ短時間によるものですので、専門家及び弁理士法人安倍・下田国際特許事務所のいずれも法的責任を負うものではないことを予めご了承ください。
  • なお、支援が ZOOMのサービスを利用して行われ、通信の安全性に関しても、同様に法的責任を負うものではないことをご了承ください。
  • 最終的なご判断は相談者様ご自身でお願いします。
  • オンライン無料相談会では誠意をもってご相談に対応しますが、相談内容によっては回答できることに限度があり、また、ご相談に応じかねる場合もありますので、予めご了承ください。
  • 例えば、出願書類等(願書、明細書、補正書)や契約書などの代理作成はできません。
  • また、特許性の判断等につきましても、オンライン無料相談会では判断できず、一般的な見解を示すなどの助言に留まります。
  • 出願代理等をご希望の場合は、弁理士や弁護士等の専門家と個別に代理契約等していただくようお願いいたします。
  • オンライン無料相談会は、できるだけ多くの方にご利用いただけるようにするため、1社(個人の場合は1名)あたり3回までとさせていただきます。
    3回を超えて、ご相談を希望される場合には、営業時間内でかつ有料(30分6,000円(税別))にて応じます。
  • ご相談時にご提供いただきました企業・個人情報及び相談内容に関する情報等は、以下の目的にのみ利用いたします。
    ・無料相談会の運営管理
    ・フォローアップ調査等、各種アンケート調査の依頼
    ・知的財産に関する支援施策・各種セミナー等の参考情報の提供
  • オンライン無料相談会では、反社会的勢力への支援は致しません。
    相談者様が反社会的勢力に接点があると判明した場合、即時支援を停止します。
  • オンライン無料相談会の留意事項にご納得いただけない方に関しましては、ご相談に応じられませんのであらかじめご承知おきください。
  • 申し込みを行った時点で、当該留意事項にご納得いただいたものとみなすものといたします。

お申し込みから無料相談までの流れ

  • 以下のお申込みフォームより、希望の日時を選択し、お申込みください。
    お申し込みは、無料相談日の3日前まで受け付けます。
  • お申込み完了のメールにて、ZOOMのURLを発行し、お申込みアドレス宛にお送りいたします。
    なお、リマインダーを前日17時ごろをめどにお送りいたしますが、リマインダー送信を失念するおそれがありますので、お申込み完了のメールは消去しないようにご注意ください。
  • 当日お時間になりましたら、お送りいただいたZOOMのURLをクリックし、ミーティングルームにお入りください。
  • 終了後はアンケート調査のメールをお送りさせていただいております。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

お申込みフォーム